くらしのあれこれをなんやかんやする人

生きていますという様子です。

くらしのマーケットを利用してエアコンを綺麗にしてもらった話

 

どうも、今更ながら葬送のフリーレンとスイカゲームにハマっている私です。

ブログをしっかりサボって娯楽受給活動に勤しんでおりました。てへ。

今の私はかまいたちyoutubeチャネルで流行をキャッチしております故、巷から二重遅れのエンターテイメント摂取となります。(?)

まぁでも世間関係なく、自分が好きになったタイミングを大事にするのが1番ですよね。

 

世間とはちょうどいい距離でお付き合いさせていただいている私ですが、季節は出来るだけ先取りしたと考えています。

先取りしなくて反省した記事はこちら。

umeapp.hatenablog.com

 

 

11月は大掃除を先取りしたい。

でも自分自身が頑張るにはお尻が重い。

 

ということで、梅雨から気になっていた、エアコンのカビ臭さをどうにか解消するために、エアコンクリーニングを頼むことにしました。

これも本当は10月中に頼みたかった…。

後回し癖を改める気が全くないようです。(ヒトゴトヤメロ)

 

どこかで、管理会社だか、大家さんだかが、クリーニング系の費用も出してくれるかもという情報を見ていたので、まず試しに管理会社に問い合わせました。

あと勝手にクリーニングとかしていいのか心配になったのでそれも確認するために。

 

・カビ臭い現状報告

・クリーニングしていいのか

・クリーニングお願いしたらどれくらいになるのか

 

遠回しに、そちらで負担してくれませんかねぇ的なメッセージを送ったのですが、しっかり1万円ほどになりますと返ってきたので、自分で探すことにしました。

 

大手のところがいいんだろうなといつもと同じような心配をしながら、くらしのマーケット初利用してみました!

 

 

アプリとか落とさなくてもできるならとりあえず今回限定でしたいなと思っていたけど、アプリとるように言われましたので、とりあえずダウンロード。

 

ここで、失敗してまったのが、クーポンの存在を知らずに予約確定してしまいました。

たしかお掃除祭りみたいなキャンペーンが開催されていて、お掃除屋さんを選ぶ画面に〇〇%オフと書かれている方とそうでない方がおられまして。

私は書かれてない方が気になっていたので、その方に頼むことにしたんですね。

1台8,000円でした。

他にもう少し安く設定している方がおられましたが、まぁ、大体相場の真ん中くらいで払っておけば大丈夫だろうと決めました。

初めてで安いかどうかあんまり分かってなかったしね。

 

そしたらね、当日の作業終わり、クーポンとかは使われました?ってお掃除屋さんに聞かれたんですよね。

あなたクーポン使える系の方だったんですかと心の中で言いながら使ってないですって答えました。

悔しかった。

大体、アプリなんでも初回ダウンロードクーポンやらが使えること多いじゃないですか?

ああいうので使えた?みたい?です。

なので、今から頼む方がおられたらぜひクーポンBOXから見てみてください。

悔しい思いせずに済みますよ。

 

さて肝心の作業日。

11月上旬にお願いしました。

急な予約でしたが、すぐに対応してくださって助かった。

 

車での訪問なので、駐車場の確保が必要です。

ウチはアパートの駐車場、2台分借りているうちの一つに停めてもらいました。

駐車場がない場合は徒歩圏にコインパーキングがあるかどうかを予約の際に回答するようになっていました。

これは利用する方で仕様が違うかもしれません。

 

ちょっと早めに訪問いただいて、早速作業スタートです。

 

作業場はシートを敷いて床に直接、掃除道具やエアコンパーツを置かないようにしてくださいました。

しかもそんなに大きなスペースもいらなかったです。

 

そして5分もしないうちに丸裸になるエアコンちゃん。

f:id:umeapp:20231124214345j:image

壁紙に養生テープが貼り付かなかったらしく、養生なしでの作業になるとのこと。

ちょっと不安になったのも束の間、どこからどう見てもゾウさんのようなカバーが設置されました。

f:id:umeapp:20231124214419j:image

かわいい。

 

壁になにも貼らず、天井に細工もせずにどうやって設置されているのか気になって気になって、お風呂でフィルターを洗ってもらっている間に観察しまくりました。

 

 

ウチはすごくカビ臭くてクリーニングをお願いしたのですが、汚れ自体はまだまだマシな方だったようです。

それでもローラーのようになっているパーツに黒いカビ汚れがしっかりと付いていました。

 

自分では掃除できない奥深くのパーツが洗浄されて、黒いお水が溜まっていくのが面白くて面白くて特に会話もなくその作業を監視していました。

私がそれをやられたら嫌でしょうがないです。

でも人が作業している姿って見るの楽しいよね。

その人の熟練度具合が高ければ高いほど。

次々と作業が終わっていく無駄のない所作はどんくさ子の私には憧れの姿です。

 

ここで1つ反省点が。

多分高圧洗浄機を使っていた為のコンプレッサーの音がバカでかかったんですね。

土曜日の夕方からの作業でしたので、お隣さん方々に迷惑になったんじゃ?!とやや心配していました。

11月も終わりに近づいている今日までクレーム等なかったので、大丈夫だったようですが、結構大きな音がする可能性があることを承知の上で頼むのが良いかもです。

アパートは特に騒音問題結構シビアなことありますよね。

 

この後汚水画像が出てきます。

見ても大丈夫な方だけどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

きったねぇぇぇぇぇぇ・・

写真がブレていても分かる汚さ。

これでまだマシな方らしいです。

キッチンの近くに設置されているエアコンは油を換気扇のように取り込んでしまうらしいのでもっと悲惨なことになるらしい・・・

 

 

汚れの塊水を見せてもらってしっかり慄いた後は はテキパキと修復作業開始です。

 

みるみるゾウさんは回収され(この撤収作業も見てて楽しかった)フィルター等洗浄に使ったお風呂場も汚れが残っていることなく綺麗に元通りにしてくださっていました。

 

最後はしばらく送風で乾燥。

消し忘れしないようにしっかりタイマーも設定してくださいました。

 

クリーニングの理想頻度についても質問してみたところ、まぁ汚れが気になったらでいいのではとのこと。

あと、ドレインキャップしてるなら、こまめに掃除してホースが詰まらないように気をつけましょうねって教えてもらいました。

 

 

今回、くらしのマーケットでエアコンクリーニングを頼んでみて、これこそもっと早くにお願いしていればよかった案件でした。

夏や冬前のシーズンオフ時期はクリーニングも安くなったり、クーポンが出ていたりすると思います。

それを利用して早めの〇〇支度、ほんと大切。

まさに11月下旬の今、エアコンを稼働した時のあのカビ臭さとはおさらばできた喜びを噛み締めながら暖房を利用しています。

 

くらしのマーケットも、今回は良き人にお願いできたけれど、色々デメリットというかよくない評判もありましたので、口コミをよく見てお願いした方が良いとは思います。

私個人的には、直接作業してくださる方にお願いできて、大手よりやや安いのは嬉しいので、今後も利用してみたいなと思いました。

今はもう、とにかく迷っているなら口コミ見てみなよってあの時の私に声をかけたいくらい。

大掃除の皮切りにはとてもいい頑張りができました。(アプリとって予約しただけ)

 

色々試すキャンプ行ってきた話

f:id:umeapp:20231026182130j:image

どうも、低出費で行けるキャンプ場に常に巡り会いたい私です。

気付いたら、Googleマップで『キャンプ場 無料 〇〇(地域)』と調べています。

短いスパンで新しく増える訳もないのに。

 

そんな、いつでも探しているよどっかに無料の陣地を状態な私の無料キャンプ地カタログが更新されました。わーい。

今日はその様子を記録します。

家から3〜40分くらい、のどかで素晴らしい景色広がる道を走って到着しました。

(弟が先導してくれたので、そんなにドキドキ、ヒヤヒヤせずに辿り着けました。)

 

鴨池公園キャンプ場

兵庫県小野市にある無料のキャンプ場です。

事前に小野市の観光課へ電話で予約で利用できます。

www.city.ono.hyogo.jp

ただとてもこじんまりしているキャンプ場なので、すぐいっぱいになってしまいそうです。特に週末は。

利用したのは、日曜から月曜の一泊二日です。あと、到着したお昼頃は登山、ハイキングの方や向かいのグランド利用の方々で賑わっていました。

明確なサイトの区切りっぽいものがなかったので、どの辺にテント張ったらいいか最初は迷いましたが、一番奥の広いところにさせてもらいました。

f:id:umeapp:20231026183203j:image

 

mission1:でかテントを張る

今回のメインミッションは父親に譲ってもらったワンポールテントを一人で張ってみることです。

この薪ストーブも使えるワンポールテント、私が小さいこともあって、ごっつい大きいんですよね。

ポールに弄ばれながらすごい頑張った。

f:id:umeapp:20231026184046j:image

(テントとタープ親子みたいやな)

まぁまぁうまく張れたと思っていたのですが、知らない内にテントのスカート部分を一箇所ペグで打ち抜いていました。(悲)

ごめんなオトン・・

そして、私一人だと持て余す事この上ないので、やっぱりもう少しコンパクトになるテントが余計に欲しくなってしまった。

ごめんなオトン・・

 

mission2:パンを焼く

気を取り直して遅めの昼食です。

試そうと思っていたことの一つ。

ユニフレームのネイチャーストーブでパンを焼くこと!

常々参考にしているYouTuberの方の真似です!(大声)

 

焼くと言ってもトーストするだけなんですが、うまくできるかドキドキ。

これを・・

 

こう!

 

ついでにお留守番カレ氏からの差し入れフランクフルトも少し焼き目を付けて温めます。

待つこと数分。

 

\ジャーン/

めちゃくちゃ美味しく温められました。

外カリ、中ジューシー。あっという間に完食です。

物足りなくてフランスパンも焼いた。(デブ)

 

ユニフレームのこの焚き火台重たくてあんまり使いこなせていなかったのですが、それを上回る楽しい使い方ができそうなので今後たくさん使っていこうと思いました。

 

大きい火を起こした時に前面の小さい窓から見えるぐるぐると渦巻く炎がめっちゃかっこよかったです。

写真に撮れないのが悔しい。

f:id:umeapp:20231028230343j:image

ファイヤー。

 

mission3:おでん食べる

最近、キャンプでのご飯は『簡単なのに美味しい物』を意識しています。

迷ったらコレっていう定番も見付けられたらいいなと思って色々試している最中。

 

今回はパウチのおでんを持って行きました。

温め直すだけで簡単うまい、大正義です。

f:id:umeapp:20231028215354j:image

美味しそうな写真って難しい・・

家に余っていたちくわも先に煮込んで合わせました。

大満足でした。(そりゃしっかり米も食べてるからな)

 

 

番外編

霜?で夕方くらいから地面が結構濡れてきていたので、車に積んであったDODのコットを急遽使うことにしました。(カレ氏の所持品)

すごく大きくて快適ではあるのですが、その分めちゃ重くて、脚を取り付けるのがまた難儀なんですわ・・

そんなコット組み立てのコツを弟から教わりましたところ、か弱き乙女(誰のことや)でも、いつもより少ない力で組み立てられました。

ほんでキャンプから帰ってきて調べたらしっかり公式で説明してくれていました・・

www.dod.camp

私以外みんな知ってたのかな???(悲)

まぁ一つキャンプレベルが上がりました。

今度カレ氏にドヤ顔でレクチャーしたいと思います。

 

 

テントに入ってからはyoutube観ながらパックしたり、白湯を飲んだりして過ごしました。

f:id:umeapp:20231028221127j:image

(左:溢れ出る生活感)

 

夜はやはり、やや寒かったです。

こういう時、気温知りたいから温度計欲しい。

毎回測っていたら数字だけでも大体の体感気温がわかりますよね。よし、いるな。

(まさしく何かと理由をつけて道具を増やそうとする様)

 

 

翌日

 

夢で爆弾か何かが爆発しそうなシーンと現実で鳥が鳴いている声がリンクしてすごく怖い思いをして起きました。

夜中寒くてちゃんと寝れてなかったからかもしれない。

キャンプの朝の、あのまどろみの感じは今回おあずけでした。

ちょっと残念。

 

テントはそれはもうしっかり結露で濡れていました。

しばらく開け放っておきましたがあまり乾かず。

(スカート部分特に全然乾いてなかった・・)

居住性を優先するか、使い勝手の良さを優先するか、永遠のテーマですねぇ。

あれこれ考えて、ギア選ぶのほんと楽しいね。

 

朝ご飯は、昨日のおでん出汁で煮込みうどん。

今見ても美味しそうです。ちょうどいい薄味のお出汁で美味しかったです。

朝からあったかいもの食べられるし汁も残らないし、我ながら良き献立。

 

食後は夜仕込んでおいた焼き芋をおやつにして、コーヒータイムです。


f:id:umeapp:20231028221549j:image

f:id:umeapp:20231028221553j:image

うまい。

 

腹ごしらえが終わったら、休憩しながらの撤収です。

f:id:umeapp:20231028124349j:image

いつもこの瞬間、寂しい。

 

今回の私の持ち物です。

f:id:umeapp:20231028124532j:image

(すみません見栄はりました、何個かもう車に積み終わっています)

 

何もなくなったサイトで、無印頑丈収納ボックスを椅子にして最後のおやつ。(安定の食べ過ぎ)

f:id:umeapp:20231028221740j:image

いい天気でとても清々しかった〜。

こじんまりサイト、個人的にとても好きなので、また行きたいキャンプ場となりました。

近くのお家のワンちゃんが結構吠えるのでそれだけ注意かもです。

 

鴨池公園の近くには、カフェやら温泉やら色々施設が充実しているみたいなので、来年の開場時期にまたゆっくり探索してみたいです。

登山にも挑戦したい!小野アルプス!

 

帰りに池をパシャリしてさようなら。

f:id:umeapp:20231028223002j:image

 

試したかったこともたくさん出来て、キャンプレベルもちょいアップして今回もとても楽しいキャンプができました。

というかこの鴨池公園キャンプ場自体前々から行ってみたかったところなので、利用期間が終わってしまう10月中に滑り込みキャンプできたことが一番の大収穫でした。

 

キャンプを好きになったことで、年々短くなっていく、一番好きな季節を2倍楽しめている感じがして嬉しい限りです。

短い秋楽しみましょう〜✊

にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

仕事終わりにキャンプへ向かうワクワク感

f:id:umeapp:20231026105146j:image

どうも、気を抜くとすぐ消費活動に勤しんでしまう私です。

生産活動へのやる気が、洗濯を失敗して色落ちしてしまった洋服くらいムラがあります。

よくわからなくてすみません。

 

最近は、短い秋を心ゆくまで堪能するために、夏の私とは別人のように休みのたびに外へ駆り出しています。

今回はそんな秋の外遊びの様子を思い出すために記事にしておきます。

(本当はキャンプから帰ってすぐに書こうと思ったけどサボっていただけの記事)

※実際に行ったのは10月上旬です。

 

決戦は仕事終わり

 

仕事終わり、私の戦いはすでに始まっている。

知らない間にお決まりになってしまっている仕事終わりの井戸端会議に、いつもは言えない「今日は急ぎなのでお先に失礼します!」と言い放ち、足早に帰宅。

とりあえず初戦勝利。

 

二戦目、帰宅ラッシュ渋滞を掻い潜ってのタイムアタック走行。

気持ちだけはタイムアタック感ありましたが、危ないのと、家を出てすぐ渋滞に見舞われたので早く行くことは早々に諦めました。(珍しく賢明)

 

早る気持ちを抑え安全に向かいます。

妹が待つ真っ暗なキャンプ場へ。

 

 

街灯ぐらい明るいランタン

 

キャンプ場へ向かう間ずっと、「暗くて何もできないから、とにかく早く来て」と言われ続けていた、ワタクシ、姉。

 

ランタンの乾電池を頼まれていたからですね。

単一電池4本はなかなかの重量&お値段です。

こちとら仕事終わりに急いで向かいよるねん。

予定になかったあなたの買い物を済ませて向かいよるねん。

という思いは後でぶつけるとして、ごめんを繰り返しながら向かいます。

とにかくまぁ姉の扱いが昔から雑です。慣れています。

 

着いたら何よりまず電池を催促される。

慣れています。(泣)

 

そして早速そのランタンの明かりを借りて暗闇でテントを張ろうと思ったらランタンの明るいこと。

写真を撮り損ねたのですが街灯ぐらい明るいランタンでした。

そこからそのランタンは街灯と呼ばれることに。

最終明るすぎて、ほとんど消灯しておりました。

なんじゃそりゃ。

 

でもまぁ街灯の下で設営ありがたかったです。

f:id:umeapp:20231026083946j:image

いかにもどんくささにじみ出る後ろ姿

 

 

メインディッシュはクラムチャウダー

 

今回のキャンプはいかに食材を少なくし、いかに満足できる食事をできるかが私の中でのテーマでもありました。

そんな中、姉妹揃って最近食べたいものがクラムチャウダーでしたので、レトルトのクラムチャウダーを2種類、近所のドラックストアーで購入できた物を持っていきました。

 

牛乳を加える濃縮タイプとレトルトパウチのもの。

まともな商品の写真がなかったので商品紹介を貼り付けときます。

 

夜は牛乳を加える濃縮タイプ缶のものを調理しました。

f:id:umeapp:20231026084648j:image

存在感ありすぎる牛乳入りSAVASシェーカー(主役は右の缶)

 

牛乳を少しずつ加えて火にかけて出来上がり

 

キャンプ中にガッツリ料理も楽しいけれど、家から作ってきたり、簡単に作れるもので外メシを楽しむのが性に合っているなと改めて思いました。

焼肉美味しくて楽しいけど油べったりの汚れ物でるのめんどくさくて仕方ないよね。

 

 

二次会はおやつパーティー

 

ご飯後は温かい飲み物でおやつパーティーをしました。

f:id:umeapp:20231026085141j:image

なんだかカラフルで楽しい(なお、写真は下手)

仕事終わりに行ってもなんだかんだ楽しめて、お腹いっぱいで寝ました。

 

 

食べ過ぎの朝

f:id:umeapp:20231026085740j:image

朝です。

キャンプの朝って本当にいいね。

何がいいかまだしっくり分かってないけど、いい。

 

朝からご飯を炊きます。

f:id:umeapp:20231026090652j:image

すごくキャンプしてる写真じゃないですか??

めっちゃかっこよくない???私のギア達。

それにしても1人1合は多い。

 

そしてまたしてもクラムチャウダー

f:id:umeapp:20231026090914j:image

お行儀悪いかもですが、ご飯にかけちゃいました。

こちらのクラムチャウダーはやや薄味でした。

でも美味しかった。

※後日、家で単体で食べたら、しっかり濃い味付けでした。

 

ご飯が炊けるのを待ってる間に焼き芋とか焼きとうもろこししてた。

 

the食べ過ぎ

 

しっかりお紅茶もいただきました。

f:id:umeapp:20231026091318j:image

アルスト使いたいだけ説ある。

 

そしてなにも無くなったサイトで佇む妹。

f:id:umeapp:20231026091709j:image

キャンプの終わりさびしいね。

 

 

新たな可能性と今後の目標が明確になった

急に堅苦しい見出しなに?って自分でも思ったけど、チャンネルそのままで大丈夫ですよ。

仕事以上に真面目に趣味のことを考えています、私です。

 

今回は夏にしたいと思っていた仕事終わりキャンプができていなかったので、日没が早くなる秋の今時期に強行してみました。

自分の中で強行と思われた仕事終わりキャンプ、実際はとっても楽しめました。

疲れすぎてしまうこともなく、テントが全く張れないということもなく、割と快適に過ごせたので、無理に連休がなくても気軽に行けちゃうことがわかりました。

 

なんで快適だったのか

・妹の街灯ランタンのおかげ

・張り慣れている簡単なテントのおかげ

・調理をレトルトで簡単に済ませたおかげ

 

これらのおかげで午後7時くらいにキャンプ場へ着いたとしても十分ゆっくり楽しめたのだと思います。

何より仕事が終わればすぐにキャンプへ迎えるというワクワク感で、なんなら仕事をしている時から楽しかったです。

これはハマるやつですね。

 

今後の目標は、毎度ごちゃごちゃになってしまう陣地をもっとスタイリッシュに仕上げたいということ。

これはまぁ持っていくものをもっと厳選して、お金を貯めてコンパクトなギアに乗り換えるということも必要になってくると思います。

コンパクトにしたいのはテント、寝袋。

次までに欲しいものはランタンポール。

 

あと、出した荷物は片付ける、食材にスプーンや箸を入れたまま写真を撮らないということも自分と約束して次のキャンプに生かしたいと思います。

あー楽しかった。

 

にほんブログ村 アウトドアブログへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ

ついにレッドレンザーを手に入れた話

 

はい、私による私のための完全私得だけでお送りするニューギア自慢コーナーのお時間ですよ。

 

本日、自慢させていただく新顔ちゃんはぁ〜、(ウザいな)ついに、ついに手に入れたレッドレンザーML4!

 

かねてより、ゴールゼロにするのか、レッドレンザーにするのか、はたまた二つとは別のコンパクト照明にするのかを例の如くずぅぅぅぅぅっっと悩んでいた。

 

ようやっと、レッドレンザーを手に入れることを決めました。

 

で、届いたんで開封の儀でっす(浮かれんな)

 

 

じゃぁ〜〜〜ん!

f:id:umeapp:20231007230810j:image

箱がもうかっこいい極めてますやん。

(あんまここに店頭販売用シール貼らんといて欲しい)

 

f:id:umeapp:20231007230840j:image

ほんで固すぎて箱は早々に破損。(泣)

 

開けました。かわいい。

f:id:umeapp:20231008163733j:image

 

灯、つけてみる。

f:id:umeapp:20231008161013j:image

え〜〜〜もう可愛すぎるぅぅ〜〜〜!

 

 

暗いとこでつけてみる。

f:id:umeapp:20231008163859j:image

カッコ良すぎるぅぅぅ〜〜〜〜〜〜!

 

 

実のところ、懐中電灯として一箇所を強く照らせる機能もやっぱりあった方がいいよなぁとは思っています。

この問題はヘッドライトをアップデートすることによって解決できるはず・・

 

兼用できず、別に新しい物を買うことになってでもレッドレンザーML4を持ちたかった。

(結局ただ欲しいだけ)

 

 

レッドレンザーに決めた理由

 

・市販の単三電池でも使用可能

・赤い警告灯?セクシーかわいい

蓄光多分ありがたくなる

・なんというか好き

 

今更私がスペックについて話す必要もない(詳しく素晴らしいレビュー記事がたくさん出てきます)ので、私が惚れ込んだところを告白しておきます。

 

ワタクシ、キャンプで使うため以外に、大事にしているギアを買う理由がありまして。

それは、もしもの時に快適に使える『防災グッズ』としての役割を担えるものを買おうということです。

 

専用の充電池でだけでなく、市販の単三電池を使用できるのは、もしもの充電切れに対応できる素晴らしきスペックであります。

キャンプの際、予備の電池を忘れたとしても比較的手に入れやすい。

 

充電ポート?が万が一壊れてしまっても、別の電源が使えるのはとても安心感あります。

 

・赤い警告灯?セクシーでかわいい

レッドレンザーに決めきれていなかった当時は赤色の照明いります?状態だったのが、実際に良い雰囲気で赤い照明を使っておられた方の記事だか、動画だかを拝見して、

 

え、かっっっっっこぃ・・・(鼻血)

 

ってなってもうてもうそこから赤い照明が欲しくなってしまいました。

 

みて、これ・・

f:id:umeapp:20231008160259j:image

え、かっっっっっこぃ・・・(鼻血)

ってなりますやろ・・・?

 

ギラギラしすぎてない赤。

なんていうかセクシーなんです・・

また、ほや部分?の線状の模様が余計色気を出していると思うんですよね。

 

私はこの赤照明に無事やられました。

 

蓄光多分ありがたくなる

f:id:umeapp:20231008164744j:image

実際のキャンプシーンでどれくらいお世話になるかは分からないけど、きっとあると便利。

灯を消してもなお、その姿を控えめに知らせてくれる様子にうっとりできます。

 

・なんか好き

歴代の推し達のメンバーカラーが赤ということもあり一時期狂ったように赤が好きだった私。

自分にはあんまり赤色が似合っていないかもと感じだしてからは身につけるのを控えていました。

けれども。やっぱり赤が好きなようで。

そういうとこからもなんか好き。

 

そんで、割と最初の方からレッドレンザーの◉←これなんか好き。

 

あとさっきも言ったように、ほや部分?の線の模様もなんか好き。

下から覗くと電飾のような見え方になってそれもまたYOKI・・

 

余計なことをしていないシンプルな筒状もなんか好き。

 

とりあえずなんか、好きなんです。

 

 

 

ほんでね、ここまで読んでくだすった方に朗報なんですけど、私ヒマラヤ楽天市場店で購入したのですね。

なんと、なぜかセンエンほどお安く買うことができたんです。

最初はメルカリでの購入も考えていたのですが、中古販売よりもお安く買えてハッピー2倍です。

 

なんとなんと今日現在(23.10.8)も、Amazonでの販売価格よりお安いですYO!

買うか買わないかはあなた次第です(ちゃんとウザい)

Ledlenser ML4 Warm Light|LEDランタン|レッドレンザー公式通販 – レッドレンザー公式オンラインショップ

 

 

 

あぁ〜早くレッドレンザーML4ちゃんをキャンプに連れて行ってあげたくて仕方ないです。

アウトドアにはもってこいの季節ですから〜って急に寒すぎるやん。

 

もうちょっと秋楽しませてくださいよ・・

 

 

ざるが壊れたので後継者を見繕う

 

ざるが壊れました。

前々から、取れかかっていた底上げ用のパーツがついに完全に独り立ちをされまして。

私もこのざるからやっと卒業できることになりました。

 

というのも、そこまで気に入っていたわけではないからですね。

今までざるに気に入る、入らんが出てくるとは思っていなかったのですが、よくよく考えるとなんだかなぁと思っていた箇所がいくつかありました。

 

・でかい

・食材が網目に入り込む

・接続部分?ちゃんと洗えてない気がする

・ここまで深型で大型でなくていいかも

 

 

欲しいざる

・小さなお米もしっかりキャッチし、かつ網目に詰まらずに清潔に使える

・洗いやすい

・収納時にも嵩張りすぎない

・電子レンジや食洗機に対応していたらなお便利

・できたらオシャン

 

以上の条件をクリアしつつ、新しく購入しなければいけないものから順にキャンプでも便利に使えるものを取り入れていけば、用途の被っているものを家に一つ以上置かずに済むのではないかと企む私。

 

なにを隠そう秋の私は、キャンプ中心で物事を考えている。(ダダ漏れ

 

 

候補に挙がったざる

昔ながらの平型も候補として挙がりましたが、今まで使っていた深型ザルのようなしっかりフチ?があるものの方がなんだかんだ私の用途には合ってそう。

やや平型に寄った、中深型みたいなものはないのかと検索した結果。

 

・ライクイット浅型

良さそう。

 

けど口コミを見ると、素材故に、切れ目といっていいのか、細い部分がひび割れするそう。

 

超高額商品じゃないにしてもできるだけ長くもってほしいので、ここは懸念すべきところ。

 

 

・シリコン製ざる

プラスチックの耐熱容器を事あるごとに加熱し過ぎで溶かしてしまったことのある私。

 

耐熱と言われているのになぜ私は溶かしてしまうんだ!!と思い調べたら、水分と違って油は加熱した時に100℃を超えてしまうらしい。

なので、耐熱温度を超えて焼きつき、溶けるということみたいですな。多分。

それで肉や、魚の油で調味料が焦げ付いてしまったのかぁと納得。

 

なので、プラよりも耐熱温度が高いということで、シリコン製でも探してみました。

 

柔らかいという特性から思いがけず、折り畳めるという機能付き。

(以前折り畳めるバケツに亀裂をつけてしまったので、そうそう折り畳まないと思うけど)

 

しかし、ふにゃふにゃとする素材を私がどこまで扱い切れるかも少し心配ではあります。

それに最初欲しかった浅型でもないし、お米とぎやすいか謎でもある。

なにより、口コミが少なくて試すのがちょっと怖い(笑)

 

気になるところはありますが、人柱となるべきか・・

 

 

当然ですが、他にもたくさんの製品が出てきて、2つに絞るのに1ヶ月〜2ヶ月はかかりました。

 

そろそろ底上げパーツが取れた箇所から出てきた針金にピッと手をやられそうになっているので、ここらで本気で購入を考えたいところです。

 

捨てる時の大変さを知ると、気安くモノを買わなくなり、こうも慎重に考え、候補を出せるようになるとは。

昔の私に知らせたら、驚かれそうなくらい成長しとります。

 

自分の普段の使い方を整理して、欲しい機能に合った製品に辿り着けたら無駄がなく素晴らしいことやなぁと思います。

 

・・あれ、ざるでレンチンってあんまりしないか?

(選び直しマジ勘弁)